cnnpassは気軽にIT系の勉強会を開催できて誰でもそれに気軽に参加できるプラットフォームです。
この記事ではAI系でオンラインで参加することができる勉強会や企業が開催するイベントを紹介します。
connpassについて
conpassはエンジニアをつなぐIT勉強会支援プラットフォームです。
IT勉強会やイベントを開催する側としては、企画、告知、集客、リマインド、開催、アフターフォロー、資料の公開、そして次の開催まで、IT勉強会・イベントのライフサイクル全てをサポートする便利な機能を使用することができます。
参加する側は会員登録すれば、気軽に勉強会やイベントに参加できます。
無料か有料かは、イベントによって異なります。オンラインで開催されるイベントやオフラインで開催されるイベント、同時開催されるイベントなど、様々です。
事前決済の場合はPayPalでの決済になります。
おすすめ無料オンライン勉強会
無料で参加できるオンライン開催の勉強会を紹介します。
MLOps
データ前処理、モデル開発、デプロイ、運用などを含む機械学習のライフサイクルを管理する技術/知見。
DevOpsの機械学習への発展という文脈で生まれた MLOps という考え方が注目されています。
AI/機械学習技術をビジネス適用した後に必要となる多くのチャレンジについて理解を深めていく事、また業界横断の技術コミュニティを作ることを目的としています。
発表者も募集していますので発表したい方は検討してみてください。
URL:https://mlops.connpass.com/
運営でもある株式会社ティアフォー所属の澁井雄介さんの書籍である「現場で使える!機械学習システム構築実践ガイド デザインパターンを利用した最適な設計・構築・運用手法」も勉強になります。
大阪駆動開発
大阪駆動開発は関西(主に大阪)を中心に、IT系のおもしろそうなことを試して取り組む、日本最大の地方技術者コミュニティです。 大阪駆動開発ではXR・AIの活動が活発で、それぞれの技術領域に興味を持つエンジニア同士でミーティングやハンズオン等を実施しています。また、各種ハッカソンの運営なども手掛けています。
Youtube Liveで開催され、アーカイブも残るので、時間が合わなくても後から見ることができます。
URL:https://osaka-driven-dev.connpass.com/
機械学習 名古屋
機械学習に関する論文を読んで、それに関する発表を行います。
聞くだけの参加も可能です。
Google Meetで行われます。
URL:https://machine-learning.connpass.com/
企業が開催しているイベント
connpassでは企業も勉強会やイベントを開催しています。
Preferred Networks
深層学習などの最先端の技術を実用化することで、これまで解決が困難であった現実世界の課題解決を目指している企業です。
社会人向けのイベントや学生向けのイベントを開催しています。
大抵、Preferred Networksのオフィス等でのオフライン開催になります。
URL:https://preferred-networks.connpass.com/
Preferred Networksの代表取締役 最高研究責任者の岡野原大輔さんの書籍で「拡散モデル データ生成技術の数理」というものがありますが、この拡散モデルは最近のStable Diffusionなどの画像生成AIの根幹の技術になります。
この本自体は激ムズなので、注意してください。
Weights and Biases
MLOpsプラットフォームの企業です。
オンラインイベントもオフラインイベントも開催しています。
オフラインイベントの場合は終了後に懇親会があったりします。
URL:https://wandb.connpass.com/
TIER IV
オープンソースの自動運転 OS「Autoware(オートウェア)」の開発を主導する企業です。
オンラインとオフライン同時開催のイベントやオフラインのみでの開催のイベントもあります。
URL:https://tier4.connpass.com/
まとめ
無料でオンライン開催の勉強会に聴講者として参加してみて、慣れてきたら東京でオフライン開催のイベントへ参加したり、発表者側として参加してみるといいと思います。
私は発表者側で参加したことはありません。東京でオフライン開催のイベントには参加したことがあります。
コミュ障なので懇親会は辛かったです。
コメント